募集要項
募集職種 | 社内SE |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
所属 | 株式会社オーラルケア ※雇用条件はグループ内同一です |
雇用期間 | 期間の定めなし |
業務内容 |
■社内システムの各種業務 ・ECサイトの構築・運用サポート ・基幹システム運用サポート ・各種業務アプリケーション・グループウェアの企画・導入・運用改善 ・顧客向けアプリケーションサービスのサポート、運用 ・社内およびグループ企業全体のITインフラの構築と運用・保守、改善 ・物理サーバ、仮想サーバのリプレイス・運用保守 ・DBサーバのリプレイス、運用、保守 ・社内データを活用したデータ抽出などのデータ管理 ・モバイル/PC/OA機器など導入/リプレイス/保守/機器管理 ・システムサポート、社内Q&A対応 ・IT資産管理 ・情報セキュリティ対策の企画・導入 【入社後】 入社後は、ご経験やスキルに応じて、できる業務からスタート。 社内システムやフローはOJTでレクチャーいたします。 実務を通じて理解を深め、3~6カ月を目安に業務の幅を広げていただきます。 |
募集背景 |
私たち株式会社オーラルケアは、設立以来、着実な成⾧を続けてまいりました。 そして今、まさに「第二創業期」とも呼べる大きな事業拡大フェーズに突入しています。 この飛躍の時代をITの力で加速させるため、情報システム部の体制を抜本的に強化することになりました。 単に既存システムを守るだけではありません。今後のビジネス展開を支えるDXの推進、高度化する脅威に対応するセキュリティ戦略、そして未来への投資となる新技術の導入。 これらを、経営陣と肩を並べながらリードしてくれる、新たな仲間を求めています。あなたの豊富な経験と情熱で、私たちの未来を共に創り上げてください。 |
勤務地 |
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2丁目32番9号 |
希望業務経験 応募資格 |
■必須条件/ 以下いずれか1つ以上満たす方 • 業務系アプリケーションの開発・運用経験 • ITインフラ(サーバー、ネットワーク、データベースなど)の設計、構築、運用、保守の経験 • ネットワーク・セキュリティの基礎知識 • 社内SE、システムの運用・保守経験 • グループウェアの導入・運用・管理経験 • 情報セキュリティ対策の策定、運用の経験 ■求める人物 • 状況に合わせて柔軟に対応できる方 • 周囲と積極的にコミュニケーションを取りながら業務を進められる方 • 新しい技術や知識の習得に前向きに取り組める方 • 自ら率先して動き、泥臭い仕事も厭わない実践型の方 |
語学力 | 不問 |
選考プロセス |
書類選考→一次面接→web適性検査→ (二次面接)→最終面接→内定 ※選考フローは予告なく変更となる場合がございます |
勤務時間 | 9:00-17:30(休憩1時間、7.5時間勤務)所定時間外労働あり |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日祝) ※年に数回ほど、牛久市(茨城県)のグループ会社へ日帰り出張、休日出勤していただく場合があります。 ※後日代休取得 可 有給休暇(法定どおり) ※入社6か月後に10日付与 年間休日(2025年は127日) その他休暇あり ※夏季(4日)、冬季(4日) ■産前産後育児休暇取得実績あり |
時間外労働 | 残業少なめ(定時退社を促しており、発生しても5h/月以内がほとんどです) |
給与 |
【想定年収】400~600万円程度 【想定月収】28.6~42.9万円程度 【業務手当】固定残業代 あり <モデル給与> 月給:286,000円の場合 ・基本給:225,000円 ・業務手当:35,000円 ・調整給:26,000円 ※給与額は経験や能力を考慮し、規定により優遇します ※業務手当は10~20時間相当の時間外勤務手当の前払い分として支給します (年齢や経験によって変動あり、超過分は別途支給) |
加入保険 | 社会保険完備 |
待遇・福利厚生 |
・試用期間あり 3ヶ月 (6ヶ月に延長の場合あり)※条件は本採用時と同様 ・交通費全額支給 ・退職金制度(勤続3年以上)、免疫サプリ支給、インフルエンザ予防接種、予防商品の社販 |
受動喫煙防止措置 | 敷地内全面禁煙 |